[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

アドラーの教えで「楽」になる

化け猫本屋。アルフレッド・アドラー(Alfred Adler)は、オーストリア出身の精神科医、心理学者、社会理論家。個人心理学(アドラー心理学)を創始した。ないものはない!お買い物なら楽天市場

[Dr.Tony] - ソーシャルマーケットプレイス



アドラーに学ぶ [ 岸見一郎 ]
オススメ度
価格:1944 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
生きる勇気とは何か 岸見一郎 アルテ 星雲社発行年月:2008年08月 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784434121890 岸見一郎(キシミイチロウ) 1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、聖カタリナ高校看護専攻科(心理学)非常勤講師。日本アドラー心理学会認定カウンセラー、日本アドラー心理学会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 失われた勇気(生きる勇気/勇気づけ ほか)/第2章 勇気の回復(勇気を持つために/属性化からの離脱 ほか)/第3章 老いと病気(老年(加齢)/病気の受容 ほか)/第4章 死(死/似非死問題 ほか)/第5章 生きる勇気(生きる喜び/いつも準備していること ほか) 人はどのように生きる勇気を失うのか、失われた勇気をどのように回復することができるのか?好評『アドラーを読む』に続く待望の書き下ろし第2弾。アドラーは、人間の悩みはすべて対人関係の悩みであるという。本書においては、対人関係のみならず、生の直下にあって生きる勇気を失わせかねない老い、病気、死にいかに対処するかを考察する。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学 >>詳細を見る